エフライの感想記

のんびりやっていきます。

Twitterでネタバレをつぶやくのは果たして本当に悪いことなのか

突然ですが、皆さんは映画とかスポーツ等のネタバレは平気なタイプですか?苦手なタイプですか?

自分は大の苦手です。もちろん平気なタイプの人の理由も分かるのですが、やっぱり初見だからこそ味わえるものがあると思うんです。だから出来る限りネタバレは踏みたくないと考えています。

 

さて、話が変わりますが、先月平成ライダーの集大作の映画、『平成ジェネレーションズ FOREVER』が公開されました。ライダー冬映画最速の興行収入10億円を突破したようで1ファンとして嬉しい限りです。

多分この映画を見た方なら冒頭のネタバレ云々の投げかけと掛け合わせて何を言いたいか解ると思いますが、この映画に関わる重大なことをマイナビがTwitterでフライング(とは個人的に思いませんが)発表してしまい、記事を消去するという一幕がありました。マイナビは良く仮面ライダーの事を記事にして下さり、私も楽しく読んでいる読者の一人でなんですけど、まぁあの記事は批判されても仕方ないかなぁと思っていました。

自分は「公式っぽいところが大事なところをネタバレするなよ〜」と考えている立場でして、もしこれが映画を見た1ファンの感想なら、「ヤベ!ネタバレ見てしまった!」と思ってそれだけで終わっていたでしょう。

 

また、今年公開された映画に『ラブライブ!サンシャイン‼ The School Idol Movie Over the Rainbow』があります。この作品もまた、公開を心待ちにしているファンも自分含めて多く、特に公開される前日にはTwitter上で「ネタバレツイートをしないように!」という呼びかけ数が多くありました。

 

 

この2つの作品に関わるちょっとした出来事から、SNS(特にTwitter)でネタバレ投稿するのは本当に悪いことなの?と自分の中で疑問が。確かにネタバレを踏むのは嫌だけどそれを他人に押し付けるのはなぁと。

 

スポンサードリンク

 

 

 

結論から言いますと、”SNSでネタバレを発信しても自分は構わない。自分の身は自分で守るから”という考えています。「はぁ?それじゃあ、ネタバレ踏みたくなかったら、SNSをするな!ということか!?」と言いたくなる人がいると思いますが、全くその通りです。理由は2つあります。

 

先ず、何がネタバレかは人それぞれ違うというところです。もちろん「今回のコナンの犯人〇〇だったぜ」というのがネタバレだというのは恐らく万人に共通です。多分、今のTwitterでこんなことを呟いたら猛バッシングを食らうでしょうね。

でも、例えば、「今回のドラえもんの映画、スネ夫が大活躍だった!」というのはどうでしょう。或いは、「『〇〇』(挿入歌or主題歌)めっちゃ泣ける!!」というものは?前者だけ駄目という人もあればどっちも嫌という人もいるだろうし、寧ろ、コナンの犯人を知った上で映画を見たいという人もいるでしょう。人の考えは十人十色、それぞれ違います。

 

そして、もう一つの理由が、SNSの中で特にTwitterは”呟くところ”という性質を持っているからです。フォローやフォロワーという概念があり、既に形骸化しているかもしれませんが、元々Twitterは独り言を呟くところです。そのつぶやきを見たいと思う人がフォローしたりそのお返しにフォローバックしたりして人と人との関係を結んでSNSという体現をしているのがTwitterです。ですので、犯罪関わる事(脅迫etc.)以外は基本的に何をつぶやいていても個人的には良いと思っています。

 

スポンサードリンク
 

 

 

あれ?まてよ?と。Twitterでのネタバレに賛成しているお前はネタバレ嫌という立場のはずでしょ?とツッコミを入れたくなっている人もいるでしょう。一応このブログとしてTwitterアカウントは持っていません(始めました)が、バリバリTwitter活動している自分にとってネタバレをするアカウントは天敵です。しかし、それはSNSをやっていたら仕方のないことだと思っています。上に書いた通り、Twitter(SNS)は基本的に何を書いても自由です。ツイートした本人に「それはネタバレで私は見たくないから止めろ」と言う権利はないと考えます。

 

じゃあネタバレを踏まない為にどうしているのかというと、単純です。上に書いてあるとおり、自分の身は自分で守る。つまりネタバレがただのネタになるまでSNSの使用を控えることです。正直これをやってしまえば、現実に繋がりのある人以外からのネタバレは防げます(電車内とかの会話は置いといて)。もしそれが出来ないorSNSをそれでも使いたいなら、ワードミュートをオススメします。こちらは、主に甲子園でニチアサが放送延期になる時に自分が良く使う手です。こうすることで”ある程度”のネタバレを防ぐことが出来ます。

ニチアサは基本的に全国放送なのでワードミュートがあまり効果的ないこともありますが、映画や漫画、ドラマならそれで十分対応出来ると思います。ネタバレつぶやく方もワザとミュートしやすいように関連語句を入れたり「ふせったー」を使ったりしていますから、自分から飛び込まない限りネタバレを踏むことはないと思います。それででも飛んで火に入るアタックかます人は知りません…

 

スポンサードリンク
 

 

 

以上、Twitterによるネタバレに関して自分が思うことでした。他人にネタバレしないで!と頼む前にまずは自衛。そして、もしネタバレをつぶやくとすれば、上に書いてあることと反する気もしますが、ネタバレが嫌な人のために、分かりにくいようにorミュートしやすいように内容を考える等の配慮をし、円滑なTwitterライフを楽しんでいく方が精神的にも良いと思います。

 

この一冊で面白いほど人が集まるSNS文章術 (青春文庫)

この一冊で面白いほど人が集まるSNS文章術 (青春文庫)