公開から少しタイミングが空きましたが、ようやく見れました!ルーブの映画、『セレクト! 絆のクリスタル』。各話の感想記事は途中で挫折()しましたが、視聴自体はキチンと(?)最終話まで続けていたので、公開を非常に楽しみにしていました。
テレビ本編で家族としての形として一応のケリがついていたので蛇足なストーリーだったら嫌だなぁと鑑賞前は思っていましたが、全然蛇足じゃなかったですね。
今回ストーリーのメインを担ったのはカツミ。大学生として研究に励み、また将来の夢を持っているイサミや本編を通して自分の立場を見つけたアサヒに比べると現状維持が夢というか、未来への具体的な目標をカツミは持っていなかったので、ここにスポットを当ててくるのはある意味必然だったかもしれませんね。
変わってしまった高校時代の同僚とのやり取りや敵の策略とはいえ、自分はカツミなのか、ウルトラマンなのかという葛藤をした事で自身の夢を確立させていく過程が綿密に描かれていたと思います。
ラストのイサミとのお別れシーンは空港行くなら一緒の方向じゃ…?とも思いましたが、兄弟の強い繋がりが感じられて良かったです。
前作のジードの映画ではオーブやジャグラーが登場しましたが、今回はウルトラマンジードこと、リクとその相棒、ペガが登場しました。
ガイさんは年齢的にも精神的にも先輩面しても違和感がありませんでしたが、リクが先輩風吹かせているのは違和感バリバリでしたね笑。ジード本編ではお姉さん、お兄さんに囲まれていた事もありましたし。なんか初代『平ジェネ』のタケル殿を見ている感覚になりました。
同じく末っ子のアサヒと意気投合したのはある意味納得できましたね笑。このままくっついても良かったのに。
また、イサミと同時変身の時に「ジーッとしていても染め上げろ!」とセリフが被ったのは面白かったです。前回の「ジャーンファィッ!!」(ジャンファイト)といい、小ネタぶっ込んでくるのはリクのお決まりなんですかね笑。
続いてウルトラマン達の活躍に焦点を絞ります。
『ジード』でベリアルが浄化された事で新たに出てきた敵のウルトラマンが「ウルトラマントレギア」。普通のウルトラマンの顔にルパンレンジャーを彷彿とさせるマスクを被ってる!というのが第一印象です笑。
『グリッドマン』のカーンデジファー様如くコンピューター内を行き来しているらしく、カツミやその友人、戸井を惑わしました。純粋な戦闘力はあまり高く感じませんでした。力のベリアルとの対比で頭のトレギアといったところですね。これからも出番があるようなので楽しみです。
そして、久々(?)の女性ウルトラマン、「ウルトラウーマングリージョ」。アサヒが変身していましたが、ツルちゃんの本名を受け継ぐとか熱い。変身もツルちゃんの遺したグルジオレギーナに変身した後、キャストオフ的に行ったのもポイント高い。というか、怪獣のクリスタルは適正とか必要ないのね。アサヒで良かったけど、ちゃんと破壊しとかないとヤバイぞ笑。
グリージョ自体は戦闘力が高そうに見えませんでしたが、タイマーを途切れさせる程の回復能力持ちでした。これは心強いですね。今後、またウルトラマンがピンチになった時に駆けつけ欲しいものです。
そして、湊家の三兄弟が融合(アイゴー ヒアウィーゴー)したのが「ウルトラマングルーブ」。
使っているクリスタルは「極」を超えて「真」。数年後「神」とか使ってそう笑。
正直、ルーブコウリンはルーブよりこっちの方が似合ってましたね笑。3人一緒の恐らくこれっきりのパワーアップですが、それに見合う大活躍でした。色合いも好きだしまた出て欲しいんだけどいかんせん、変身条件がキツすぎる…
最後にジードについて触れておきましょう。
現行作品ではないので活躍は控えめにでしたが、全フォーム登場したりと割と優遇されていたと思います。ただ、残念なところを上げるとするなら、常に苦戦しているという感じがした事ですかね。ロイヤルメガマスターでも苦戦していたのはちょっと…と感じました。
デビュー作でもあまり強さを感じれなかったウルティメイトファイナルなんてルーブ以下の強さみたいな描写だったのが本当に残念。OBですから仕方ないんですけど、一応宇宙の危機を救ったフォームがいくら宇宙が違うとはいえ、たった敵1体に苦戦していたのはどうかと。ルーブ達に比べるとジードが弱く感じたのは残念なポイントです。
以上がルーブ劇場版の感想となります。
最後ちょっと愚痴っちゃいましたが、全体的には非常に面白い作品でした。
始めは『オーブ』や『ジード』と違いコメディ要素全開な作風に複雑な思いを持った作品でしたが、いざ完走してみると、無事!好きなシリーズに入りました笑。これからの湊家がどうなるのか気になります笑
現在はお馴染みのクロニクルが放送されていますが、恐らくもうそろそろ新作ウルトラマンの情報が解禁される時期ですよね。次は一体どんなウルトラ戦士が現れるか楽しみです!

ウルトラマンR/B(ルーブ) DXウルトラマンルーブ最強なりきりセット
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2018/10/13
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
各話の感想や総評も時間が出来たらキチンとやる予定です…汗