佐藤琢磨選手がアジア人初のインディ500王者になってから早くも1年が経ちます。1年前の約この日。白熱したバトルと視聴者の気持ちとリンクした実況の合わせ技で、深夜にもかかわらず興奮しっぱなしだったたモタスポファンは多い事でしょう。そんなとんでもないレースへの感想をあえて1年経った今、文字に書き起こしてみようと思います。
去年、F1モナコGP、ニュル24h、WTCCニュル、SF岡山(順番適当)という、殺人的なモタスポウィークのラストを飾ったのが第101回インディアナポリス500マイルレースでした。F1王者のフェルナンド・アロンソがモナコを蹴って参戦するということもあり、世界的に普段より注目が集まっていたと感じます。まぁ、アロンソがモナコを蹴る事については何とも微妙な気持ちを抱えましたが、そんな気持ちは、彼の走りを見て消し去りました。琢磨選手と同じチーム、アンドレッティ・オート・スポート(以下AAS)から出場したアロンソ。AASは、チームとして上手く機能しており、予選では琢磨選手とアロンソがファスト9に駒を進めました。2人とも惜しくもPPは取れなかったが、決勝では2人以外のAAS勢もレースをリードしている(或いは上位を走っている)場面が多く、正直、トラブルが起こらなければAAS勢が軒並み上位を占めた可能性があった、というか高かったと実感しています。
しかしそんな中、ディクソンの大クラッシュを筆頭に、昨年のインディ500は荒れに荒れました。琢磨選手もあわや…。という場面があったりして、終始、ヒヤヒヤし、また、興奮したレースでした。
何度目かのイエローが終わり、残り数十周でのスプリントになった時、見てるこっちは心臓バクバクで生きた心地がしなかったですね笑。特にラスト5周のエリオとのバトルは祈るように見ていた記憶があります。GAORAの実況、村田さんの熱のある実況も相まって、前日のニュル24hの疲れや、モナコでのフェラーリの理解に苦しむ作戦をすっかり忘れ、レースに集中出来ました。
凄い、凄いものを見ている今ぁ!!
神よ…!
みんな、みんな見てるかぁ!!
さぁ、行け!もう行け!!
…取り敢えず今、パッと思いついたものを列挙してみたが、文字だけでも当時の記憶が蘇って来ます。私は「ここは抜けないモナコモンテカルロ!」をリアルタイムで聴いていないので、この実況が"個人的感情が揺さぶられた実況ランキング"のトップに立ちましたね。それ位、魂を揺さぶれれる素晴らしい実況でした。
余談ですが、その他に印象に残ってる実況はというと、06年ハンガリーの「ホンダサウンドが、高らかに誇らしげに響き渡る!」や、同じく06年のモンツァでの「絶対に負けられないモンツァで通算90勝目ーー!」等ですね。まぁこの事について語るとインディ500の話から脱線しまくるので別の機会に纏めることにします。
閑話休題、インディ500に話を戻します。正直に言いますと、自分が生きている間に、日本人のインディ500チャンピオンが生まれるとは思わなかったです。どちらかというと、トヨタのルマン優勝の方が先に実現だろうと思っていました。しかし、そんな期待薄の中で彼は偉業を成し遂げました。一彼のファンとして非常に嬉しかったです。
ここにいくつかのインディ500の動画を貼っておきます。何時迄も色褪せない日本人が活躍した歴史です。それにしても、琢磨選手がミルクを飲んだタイミングで一緒に牛乳を飲んだ結果、睡眠不足と腹痛と戦った月曜日からもう1年経ったと思うと感慨深いですね。勿論、連覇を成し遂げて欲しいが、正直それは難しいように思います。
というのも、今年の琢磨選手は、AASからレイホールへ移籍を果たしたのですが、まだ完全にチームに慣れていないのか、調子が上がってきていないんですよね。不運が相次いでいるとはいえ、未だトップ10フィニッシュが2回と不調でしたし、何なら、つい先日行われた予選DAY1ではギリギリ予選落ちを回避したという有様です。これで連覇への期待を大きく持つのは難しいものがあります。しかし、悲観的になってはいけません。レースは長丁場で何があるか分からないからです。上手くタイミングが合えば、2年前のロッシみたいなレース運びも出来るし、そもそも琢磨選手は12年の時、予選19位から優勝まであと一歩まで行った実績があります。恐らく、彼ならやってくれるでしょう!信じています!!
F1から離れても、毎度ファンを楽しませるレースをする琢磨選手。今年も彼の素晴らしい走りに期待して決勝を迎えたいですね。寝落ちしないようにする方法で何か良いもの、無いですかね…?