エフライの感想記

のんびりやっていきます。

感想《ゴジラ キング・オブ・モンスターズ》久々のハリウッド版ゴジラ映画。怪獣バトルが熱すぎる!!

公開日を今か今かと待ち望んでいた映画、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(以下、KOM)。14年のハリウッド版ゴジラ、通称『ギャレゴジ』や16年の『キングコング』の続編。ゴジラだけでなく、キングギドラやモスラ、ラドンも出るといった情報が解禁されるたびに期待値がインフレを起こし、逆に不安になってしまうという現象が起きていました笑

最近の怪獣映画というと、アニメGOZZILA、通称『アニゴジ』や白いゴリラが暴れた『ランペイジ』がありましたね。

 

 

共に登場怪獣が少なく、怪獣同士のバトルというものがほぼ無かったので、今回のゴジラvsキングギドラやモスラvsラドンには「そうそう!これが見たかったんだよ!!」という気持ちになりました。やっぱり怪獣は街を破壊した後、戦わないと。

勿論、上2つの作品や『シン・ゴジラ』がつまたなかったとかいう訳ではありません。ですが、「どうせ沢山怪獣が出るなら戦ってほしいよね、せっかくの大スクリーン&大音響なんだから。」くらいな気持ちです。 やっぱりね。こういうドンパチものが1番映画映えすると思うんですよ。だから、こういうものが見られて嬉しかったです。

 

そんな怪獣バトルだけで満足感のある『KOM』ですが、ぶっちゃけ、ストーリーは王道で既視感のあるものでした。「地球は人間だけのものではなく、生物みんなのもの。怪獣はそのパワーバランスを調整する為に存在する。」というのは直近だと『アニゴジ』に世界観が似ているなぁと思いました。特に第1章の過去話である『怪獣黙示録』に。

 

GODZILLA 怪獣黙示録 (角川文庫)

GODZILLA 怪獣黙示録 (角川文庫)

GODZILLA 怪獣黙示録 (角川文庫)

 

 

多分、この『KOM』の世界もあのまま人間が怪獣を叩き起こしただけで「やべぇ…どうしよ」で立ち止まっていたらこの結末になったのかもしれませんね。それはそれで見てみたい気がしますが、『ミレニアム』みたいな感じになりそう。

 

スポンサードリンク

 

 

 

また、この作品は監督達、スタッフのゴジラ愛が溢れていたと感じました。

例えば、ゴジラの住処である地底大国に一瞬映る「ゴジラ」の文字。そして渡辺謙氏演じる芹澤博士の「さらば、友よ」発言。更にあのお馴染みのゴジラのテーマ曲のアレンジをバックに帰還するゴジラ。と、このゴジラ大復活シーンの一連だけでもゴジラ愛を、そして、日本に対するリスペクトを感じます。ゴジラのテーマは兎も角、モスラのテーマが使われるなんて予想外すぎました。

 

個人的には核兵器特攻を芹澤博士に生かせる必要があったのか。少しでも日本人が核を使うことに躊躇して欲しかった。という気持ちがないこともないです。しかし、過去を振り返ると、91年の『vsキングギドラ』で核を自主的に使っていたのでまぁ良し…という感じですかね笑。博士の特攻も“芹澤”の名前を背負っているなら仕方ないかなと思いました。それでも『オキシジェンデストロイヤー』が弱体化していたのは気になりますが。魚が骨になってませんでしたし、威力は低かったのかな…

 

改めて怪獣の感想ですが、本当にお腹いっぱいになる程ド迫力なものでした。

キングギドラが勝利の咆哮をした時にゴジラを見立てたような十字架が良い味を出していましたね。キングギドラというと、頭にそれぞれ性格があったのが面白かったです。それだけで十分魅力的なのに再生機能付きとかズルいでしょ笑。台風能力もありますし、流石、宇宙からの侵略者。「ゴジラのライバルはこうでなくっちゃ」を地で行きますね。

 

続いてモスラですが、怪獣の女王という立場で上手く立ち回っていましたね。『アニゴジ』ではスーパーサブ的な役割で一瞬しか出番がありませんでしたが、今回は大活躍でした。キングギドラのことを美しいと感じた『アニゴジ』のギドラで感じた美しさは彼女に引き継がれましたと感じましたね。

主にヒーラー役でしたが、戦闘ではラドンを撃破。劣勢ゴジラに味方し、キングギドラのに特攻と見せ場をたくさん作ってくれました。生まれたてのはずなのに、ラドンを筆頭とする他の怪獣と違ってゴジラを王と認めていたのには正妻の貫禄がありました。おい、聞いてるか、ラドン。

 

と、ちょい攻撃したラドンですが、まぁ調子の良い役回りでしたね笑。まるでスネ夫。さっさとキングギドラの配下についたかと思ったらモスラに負け、ラストはゴジラに土下座。良くゴジラに殺されなかったな笑。そんな彼ですが、戦闘機との戦闘シーンはカッコ良かったです。モスラ、キングギドラと来ての登場でしたから、影が薄くなるかなと不安でしたが全然そんなことなかったです。火山からの爆誕シーンは「これぞ!ラドン!!」という感じがしました。

 

真打ゴジラはどうかというお話ですが、一言で言うと「ひたすらカッコ良かった」に尽きます。ただ、『シンゴジ』を経験している身からすれば、ビームといいますか、遠距離攻撃が口からだけ、というのは弱いなぁと感じたのも事実なんですけどね。ですが、それを補って余りある格好良さでした。特にバーニングのロマンさは異常ですね。特にそこから猛攻をしなかったのが少し残念でしたが、やっぱりカッコ良かったです。

 

スポンサードリンク
 

 

 

以上が感想です。

怪獣だけでなく、人間ドラマでは複雑な親子関係を描いており、考えさせられるものがありました。確かに自分でも、両親、特に母親があんなモンスターだったら家出するなと感じました。自分にあの子は批判出来ません。あの毒母親が生き残ったのかは置いておくとしても、自然派テロリストはゴジラが噛み千切ったキングギドラの左頭を獲得したのが不気味ですよね。今後の暗躍に期待!ってとこでしょうか。早く続編が見たいです笑

 

14年の『ギャレゴジ』から始まって17年の『キングコング』そしてこの『KOM』と着実に続編が作られているモンスターズユニバース。来年の『ゴジラvsキングコング』で一旦終わるのか、まだまだ続くのか分かりませんが、これからもコンスタントに怪獣映画を作って欲しいものです。

早く来年にならないかなぁ。VS映画が楽しみすぎます!

 

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(Godzilla King of the Monsters)(2枚組)【帯&解説付輸入盤国内仕様】

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(Godzilla King of the Monsters)(2枚組)【帯&解説付輸入盤国内仕様】

 

 

おまけ

 

ゴジラ達、怪獣のキャスト蘭がhimself/herselfになっていたのは面白いな~と思いました。

このこと気づいたの全然いないだろうなぁと思ったらネットやSNSで結構話題になっているようで笑。皆さん意外とクレジットちゃんと見ているのね(自分が気付いたのはただの偶然)