コロナウイルスのお陰で完全に止まっていたスポーツイベント。しかし、徐々に日本含め世界各地で止まった時計が動きだしています。感染者が出ているもののプロ野球、Jリーグ共に開幕日が決まりましたしね。ようやく日常が帰ってきた感じがします。
モータースポーツもNASCARを筆頭にシーズン開幕が決まりだしており、今回は先日あったインディカー開幕戦の感想でございます。
元々無観客にてセントピーターズバーグで開幕予定だった2020シーズンのインディカー。しかしそのイベントは延期され、テキサスにて日本時間6/7(日)に待望の開幕を迎えました。無観客。チームスタッフの人数制限。マスク装備。1dayイベント。等と、いつもとは違う空気満載の中での開催でしたが、レースがあっただけでファンとしては嬉しいものです。無事に開催出来て本当に良かった…
今年も我らが佐藤琢磨選手は、昨年に引き続きレイホールから参戦します。個人的には他に、F1に居たエリクソンやロッシ。日本のレースに参戦歴があるローゼンクビスト、オワード、パロウ(パロウは今年デビュー)。昨年大活躍した2年目のコルトン・ハータ。辺りを応援するつもりです。まだ完全にシートを把握出来ていないので、ロードストリート専門のドライバーで好きな人が居たらその人も応援しますけどね笑。ブルデーとかジョーンズとかってシート喪失したんですかね…
さて。レースの感想に行きましょうか。
安全性確保の為、アンダーグリーンではMAX35周と制限が付けられたレースでしたが、お陰でピット回数が多くなり、抜きにくいテキサスでの順位変動に多大な影響を与えました。ピット作業が全て!みたいなレースは好きじゃないのですが、これくらいの匙加減位なら全然ありでした。
期待の琢磨選手が予選クラッシュにて決勝不参加という残念な幕開けで始まりましたが、とても見ごたえがある良いレースだったように思えます。
PPスタートだった昨年の王者ニューガーデンにベテラン、ディクソンがどう攻めるのか。というのが見どころだった前半。トップに立ったディクソンとローゼンクビストの昨年のミッドオハイオ以来の同僚対決に。キンボール、ザック・ビーチ、ハータの躍進。と、見所が多くあるレースでした。
ローゼンクビストとディクソンのチップガナッシ対決が、ローゼンクビストのクラッシュに終わったのは残念でした。ですが、No Attack No Chance。攻めた結果なので仕方ありません。ファンからすると悔しいですけどね。でも、良い神経の削り合いが見られました。次戦以降が楽しみすぎます。
個人的には、ニューガーデンとパジェノーのいつの間に2-3位フィニッシュが驚きです。ニューガーデンはタイヤボロボロで先頭争いから半分脱落していましたし、パジェノーは今回影が薄かった印象でした。なのに2位と3位。強豪ペンスキーの底力を見た気がします。まぁパジェノーはノリスとの一件で嫌いになりましたけどね…
という訳でインディカー開幕戦の感想でした。
琢磨選手は残念ですし、スタート前にハンターレイ、ロッシのアンドレッティ勢。琢磨の同僚、レイホールにアクシデントがあったのは気になりますが、面白いレースを見る事が出来て良かったです。初導入だったエアロスクリーンも一応トラブルなく機能していたみたいですしね。F1のHALOとはまた違うアプローチですが、頭部保護装備としてHALOと変わらない役割を担ってくれるのを期待しています。ロードストリートで雨の時にどうするのか気になりますけどね。後、ディクソンがマシンから降りる時にステアリングの置き場に困っていたのも印象的。
まぁ何もかも”これから”なデバイスなので、時間をかける毎にバージョンアップしていくでしょう!
次戦はインディGP。NASCARとの合同イベントだそうですね。ペンスキーがインディカーの運営になったからこそ出来るイベントのような気がします。上手く助け合える関係になってくれたら嬉しいです。
それと、TKことトニー・カナーンの連続出場記録がここで途絶えますね。連続318レース…。凄まじい記録です。ここ最近良い印象があまりないTKですが、ロードストリートに居ないのは寂しいです。また次のオーバルレースでの大活躍が楽しみです。
F1は7月に開幕戦を迎えますし、SGTも暫定ですがカレンダーが発表されました。
感染による死亡者が出ない事が一番ですが、こうやってレースが開催されるのは嬉しいものです。SFやFE等、他のカテゴリーも上手く追従して欲しいですね!