エフライの感想記

のんびりやっていきます。

感想《ラブライブ!スーパースター‼ 第11話「もう一度、あの場所で」》かのんのトラウマ克服回!これは紛う事なき「私を叶える物語」。

Liella!が始まったのは、かのんちゃんがあの時歌ったから

クゥクゥちゃんの想いに応えたから

かのんちゃん以外、居ないよ?

 

流石、かのんの事を本人以上に理解している千砂都。

かのんを信頼しているからこそ出来る業であり、かのんも千砂都の真意に気づいていたしで、正に文字通り"つうかあ"の仲。この2人には付け入る隙が一切ない…

 

ラブライブ! スーパースター!! 6 (特装限定版) <最終巻> [Blu-ray]

 

ナーフされまくりだったすみれにスポットライトが当たった第10話から早くも一週間。第11話が放送されました。今回は、前回の感想記事に綴った予想が当たり、かのんが話の主軸となり「かのんのトラウマ克服回その2」がという内容が展開されました。前話に負けず劣らずの出来で、非常に満足度の高いエピソードでしたね。

 

かのんと千砂都のコンビネーション

 

次回予告で映っていた公民館的な場所は、かのんと千砂都が卒業した小学校にある講堂でした。地区予選突破の知らせを聞いてか知らずか、Liella!に凱旋公演を行って欲しいと母校の小学校からオファーがあり、それを切っ掛けとしてかのんの小学生時代のトラウマを克服しよう!と千砂都があれこれ躍起したのが今回のお話の骨子でした。

 

最初は5人でそのオファーを受けたものの、かのんのトラウマが完全に克服されていないと見るや、理事長等に根回しをし、かのん単独ステージを実現させた千砂都の行動力には脱帽ですね。荒業にも程がある力技だと思えますが、かのんの事を完全に理解している千砂都だからこそ実行出来る離れ業ですね。かのんも千砂都の真意を寸分違わず理解していましたし、この辺りは流石、幼馴染の絆です。

それにしても、3話のクーカーのライブをもって一見完全復活したかのんに対して「皆が居たから歌えたのでは?」と疑問に思える千砂都は凄いを通り越して何かヤバいですね。ダンスで結果を残せなければ海外留学、残す事が出来れば普通科へ転科という一件からも思っていましたが、彼女は異様に覚悟が決まりすぎている気がします。今回はその事が良い方向に作用しましたが、2期以降は危うい爆弾になりそうですね。まぁそれもそれで面白そうですけれど。

 

スポンサードリンク
 

 

 

死んでなかった「私を叶える物語」

 

今回、小学校でのパフォーマンスでかのんが披露したのは「私のSymphony」という楽曲でした。そう、1stシングルの「私を叶える物語盤」に収録されている楽曲ですね。Spotify等のサブスクで未解禁の楽曲なので、お恥ずかしながら、新曲かと錯覚してしまいました。ん?錯覚?それでは聞いて下さい、「錯覚CROSSROADS」(古のネタ)

 

閑話休題。第9話のグループ名決定の直前のシーンにて使われた「Dreaming Energy」が「みんなで叶える物語盤」に収録されていた事を踏まえると、今回の件も合わさって中々にニクイ演出をしてくるなと感じます。グループ全体に関わるお話では「みんなで叶える物語盤」の楽曲を起用し、リーダー(センター)の個人回では「私を叶える物語盤」の楽曲を起用。歌詞に意味を持たせる事は諸先輩らもやっていたシリーズのお約束でしたが、それだけに止まらず、まさかCDの販売形態の関係で付けられたサブタイトル的なものにも付加価値を付けるとはね…。正直やられましたよ、本当。歌詞も今のかのんにマッチしている内容ですから、正に「この瞬間の為に作られた楽曲感」が凄まじかったです。この辺りは、企画立ち上げアナウンスとアニメ制作決定を同時アナウンスした功績でしょうね。連携がキチンと取れている感じがします。やれば出来るじゃないですか。『サンシャイン‼』での深刻なキャラ変更は何だったんでしょうかね。

 

スポンサードリンク

 

 

 

気になるところ

 

基本的には、お話の骨子も良き出来ており、また演出も素晴らしいものだったので、非常に満足度の高いエピソードでした。ですが、やっぱり気になる点が幾つかあるので、そこを綴っていこうと思います。

 

先ずは、第1話から株安が止まらない葉月恋さんですね。

彼女、今回何かしましたか?小学校への下見を提案したのはファインプレーでしたが、それ以外の活躍する場面が一切なかった感じがします。まぁそれだけだったら良いんですよ。今回はかのんのお話ですしね、目立たないのは「そういう時もあるかな」で流せます。

 

ただ、そうじゃなかったんですよね。そうです、梨子の壁クイ的な隠れた趣味の部分です。正直、全くの余計でしたよね。何の意図であのシーンをぶっ込んだのかがサッパリ分かりません。スクスタのキャラ紹介で、梨子だけ異様に短い理由を制作陣は忘れてしまったんですかね(「隠れた趣味がある」的な文章に対してキャストが苦言を呈した事が理由)

個人的に、アニメの梨子を苦手な理由が、この訳の分からん取って付けたようなアニメ発の設定によって暴走を引き起こしたからなんですけれど、まさか恋も同じ道を歩むとは思ってもみませんでした。いや、別にそういう趣味が嫌いとかそういう訳じゃありませんよ?趣味趣向は人それぞれですからね。元から「葉月恋はこういう子です!」となっていたら受け入れていたと思います。ただ、描写すべきであろう事を一切描写せず、安易にファン受けが良さそうなキャラ付けをしてお茶を濁すという最悪の手段に対して「やったー!」とはならんでしょ、と。そう言いたいのです。

 

そもそも、葉月恋ってLiella!に要りますか?というお話になるんですよ。個人的にはアニメの描写だけ見ると、正直居なくても良いんじゃね?と思ってしまいます。誤解して欲しくないのが、自分が恋の事を忌み嫌っている訳じゃないという事です。キャラとしてアニメ外での彼女の事は好きですし、とても魅力的なキャラだと思っています。アニメ放送前は推し候補No.1でしたしね。

ただ、1話から11話までの描写を見て、アニメ内のキャラとしては好きになる要素が1ミリもないですし、作中のLiella!的にも存在意義が薄い子だな…と思っています。これまで恋は、スクールアイドルを始めようとする留学生に対して1学期開始数日にてNoを突きつけ、更には転校を勧める暴挙に出ると、その反発として学校開始数日でデモを起こされる失態を物語序盤で犯しました。加えて、生徒会長選挙では最短ルートの公約違反と、恋はアニメ開始から良い所がなかったんですよね。

これ自体は、お話を作っていく上で"多少"仕方ない面があるのでまぁ良いです。しかし、いざ名誉挽回と臨んだ、ケジメであった筈の8話も、「何処ぞのお台場の生徒会長(?)みたいに、勘違いでアンチスクールアイドル活動してました、ごめんちゃい♪」という残念さ。加えて、Liella!加入後も特段目立った活躍の場は無し。

こんな状況で、「実はこの子には隠された趣味があります!」と言われても…ねぇ…?もっと色々描写する事あるんじゃないですか?と言いたいです。作曲方面とか学校の為に奮起する所とか、何しているか知らないですけれど音楽科で頑張っている所とか。もっとこう、万人受けしそうなプラスの描写が恋には必要なのに、それを蔑ろにしているのはなぁ…。折角恒例の9人から5人に人数を減らした旨味が活かされていませんよね。

現状只でさえ、かのんと千砂都、すみれとクゥクゥというコンビが出来つつある事を踏まえると、恋の立場なくなってしまいます。練習監督だって元は千砂都の管轄下ですし、作曲もかのんがこなしている実績(3話)があります。栞子ごっこや梨子的描写だって必要な要素かもしれませんが、マイナススタートである恋の株をもっと上げる描写をして欲しいですね。

 

後、これは直接恋に関する話題ではないですが、制服自由騒動があってから音楽科の白制服って登場しましたっけ。すみれに対する手のひら返しが行われた普通科での祝勝報告では、確か誰も白制服を着ていなかったですよね。反骨精神で着ていないという事もあるかもしれませんが、些か不自然でした。なら音楽科はどうかと言うと、全然描写が無いから分からないんですよね。まぁ当たり前なんですけどね。Liella!で音楽科所属は恋だけであり、その恋の描写が全く無いんですから。音楽科でも神宮音楽学校の制服が主流になっているのか、白制服が覇権を取っているのか、良い感じに交わっているのか。それすら分かりません。まだ最終話がスタンバイしているので何とも言えませんが、現状白制服を出した意味全くないですよね…。何でそんな無駄な設定を追加したんだろう…

 

スポンサードリンク
 

 

 

2つ目の気になった所は、シリーズ4作目にして依然謎の大会であるラブライブです。

前回のお話にて足切り的要素として「RAP」が発表され、μ'sやAqoursの頃より大会が大きくなっている事を示唆していましたが、ぶっちゃけただの制作陣の都合だという事が明るみになりましたね。「ラブライブに出たかったら最低限これくらいこなしてよ」というニュアンスだった「RAP」にて、一気に8組まで絞ったのには疑問しか浮かびません。更には、その8組による最終予選にて「独唱」という新たなお題を提示とか、何の冗談ですかね。もう十二分に絞れていますから、足切り要素なんて不必要だと考えるのが妥当ですよ。

「すみれのセンター」や「トラウマ克服したかのんの独唱」を取り入れた楽曲を作りたい。そんな制作陣の都合があるのは、商売なので当然でしょう。そこは否定しません。ただ、その作り手の都合を上手く物語に落とし込んで欲しいんですよね。自然感あるというか、見ている側に違和感を覚えないようなシナリオ構成にしないと見ているコッチは冷めてしまいます。やりたい描写を第一に考えて話を滅茶苦茶にしてしまっては本末転倒なので、話の骨子との擦り合わせをキチンと行って欲しいものですね。神津島のサニパと渋谷区(原宿)のLiella!が同じ地区という事も、やりたい事を最優先にしている事から生じる意味不明さだと個人的に考えています。流石に離島と渋谷が同地区なのは冗談が過ぎますよ…。最終予選で初対戦なら分かるんですけどね。この辺のちぐはぐさは『スーパースター!!』の良くない所です。

…と思ったのですが、先輩であるAqoursでもありましたね。そう、「Awaken the Power」回でルビィと理亞のデュオではなくSaint Aquors Snowをやった事です。あれも「11人楽曲をやりたい」ライブ側の事情と、「妹2人の成長を描きたい」シナリオ側の事情が悪魔合体して生まれた頓珍漢なものでしたね。仲良いキャラの固定化といい、恋の謎の趣味といい、制作陣の都合とシナリオの齟齬といい、真似すべきでない所ばっかり真似している感じがしますね。悲しい。

 

 

以上の2点が今回のお話で気になった事ですね。詰めが甘いというか何と言うか。話の主軸は面白く出来ているのに、「ん?」と感じる事が出てくるのは勿体ないです。特に恋関連に関しては、8話をもって1話からの暴走をチャラにしている感じがするのが非常に残念ですね。加入後も特段目立った活躍もありませんし、正直居ても居なくても変わらない扱いになっているのは悲しいです。後1話で挽回…難しいだろうな…

 

スポンサードリンク
 

 

 

まとめ

 

という訳で11話の感想でした。最後にマイナスな事をバッと綴りましたが、話の流れは大変面白く、かのんについて色々知る事が出来て良かったと思っています。前話で周囲からボロクソの評価を貰っていたすみれも名誉挽回出来ましたし、「私のSymphony」起用というサプライズもあったしで、大変面白かったです。ただその分余計に、恋の扱いやチグハグなラブライブ大会にモヤっとしてしまうんですよね。そんな細かい所に難癖を付けないとマイナスな事が綴れないくらい、今回のお話は滅茶苦茶良かったです。

 

他のシリーズは全13話構成でしたが、『スーパースター‼』は次回の第12話が最終回となります。オリンピックや甲子園による延期が勿体なかった作品でしたが、どのような有終の美を飾ってくれるか楽しみですね。十中八九続編の製作が決まっている中で迎える最終回なので、レギュレーション違反とか寸劇等といった訳の分からない締め方は無いだろうと思われます。今後に繋がるような明るい終わり方が見られると嬉しいですね!

 

 

←前回のラブライブ!

 

次回のラブライブ!→