フェスが今週末に控え、浮足立っている今日この頃、12日(日)にフジテレビTWOにて放送された『LOVE LIVE! SUNSHINE!! Aqours World LoveLive! in LA ~BRAND NEW WAVE~』(7月開催)を視聴しました。
Aqours初、いやラブライブシリーズ初の単独ライブの放送という事なので、広告を見た時は、フジテレビ凄いなぁと思いました。CSなので見られなかった人も多いと思いますが、F1をフジテレビNEXTで見ている自分的にはラッキーでしたね。前もシブヤノオトか何かがNEXTでやっていましたし、ラブライブとフジテレビは繋がりがあるんですかね?まぁファンとしては活動を追えるだけで嬉しいので、これからもドンドンやって欲しいです。
さて、セトリなのですが、調べたところ、1時間半に纏める都合上、カットされた曲もあるみたいです。
僕らの走ってきた道は・・・
スリリング・ワンウェイ
青空 Jumping Heart
待ってて愛のうた
少女以上の恋がしたい
SKY JOURNEY
Daydream Worrior
届かない星だとしても
Brightest Melody
恋になりたい AQUARIUM
君の瞳を巡る冒険
未来の僕らは知ってるよ
君のこころは輝いてるかい?
Hop? Stop? Nonstop!
No.10
Thank you, FRIENDS!!
Jump up HIGH!!
というセトリでした。因みに放送されたのは1日目でした。
色付きなのは、カットされた楽曲です。まぁカットするならここだよな、という選出ですね。個人的に「待ってて愛のうた」が好きなので複雑ではありますが…。その他にも幕間やアンコールの時間がカットされていましたね。お陰でテンポがいつもより良かったです。
さて、セトリの内容なんですけど、結構良いセトリだと思いません?
映画曲と当時最新シングル「Thank you, FRIENDS!!」関連の計5曲を入れた17曲でAqoursのベストライブをして!という問いに、ほぼほぼ満点に近い答えを出してきたと思います。相変わらず「恋になりたいAQUARIUM」(1日目のみ)と「HAPPY PARTY TRAIN」(2日目のみ)が両立しなかったりと残念な部分はありますけどね。それでも、盛り上がる系なのに最近出番のない「届かない星だとしても」が入っていたりと、個人的には凄い好みなセトリになっています。
そうそう、この公演はダイヤさん役の小宮有紗さんは欠席していました。そういえば、アジアツアーも休んでいましたよね。昨年の海外公演は殆ど8人体制だった記憶があります。6月の5thライブに無事9人揃う事が出来て良かったなぁと今更ながら思います…
海外公演という事もあって、キャストが英語を交えてMCしていたのが新鮮でしたね。出来る組と出来ない組の差が凄かったです。後、海外の方が多いはずなのに、コーレスや合いの手が完璧だったのには驚きました。5thで現地に行った時も外国の方が結構いてましたし、日本産のアニメって本当に海外に伝わっているんだなぁとぼんやりですが感じました。
さて、ライブの内容ですが、ぶっちゃけ今更語るものは特にないです!
完成度がとても高く、とても全てを通して安心して見る事が出来ました。沼津であった「君のこころは輝いてるかい?」リリースイベント時のガチガチさはどこにもありませんね。
そんな訳で、ロスで開催されたAqoursのライブの感想でした。1人いなかったり、地震が起こったりと崩れそうな要素が多かったライブですが、しっかり最後までやり通してくださったので、嬉しい限りです。Aqoursと、そして、このライブを放送して下さったフジテレビに感謝しつつ、今週末のフェスに向けて、テンションを上げていこうと思います!

ラブライブ! サンシャイン!! Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~ Blu-ray Memorial BOX (完全生産限定)
- 出版社/メーカー: ランティス
- 発売日: 2020/01/08
- メディア: Blu-ray
☆関連記事